2008年11月20日
チェルノブイリ
ジョイカルウェイブ事務局の矢澤です。
今日は、トヨタロックフェスティバルをフルサポートしてくれた
MICRO ACTION主催イベントの紹介です。
~原発事故から22年、その後のチェルノブイリ~
トーク&アコースティックLIVE

皆さんはチェルノブイリの事を知ってますか?
今でもテレビやニュースでたまーに話題になり、名前くらいは
知ってる人も多いと思います。
もう20年以上も前のことで、正直自分も詳しくは知らないし、
学校以外では知る機会もあまりなかったような気がします。
遠く離れた外国で起きた昔のこと・・・じゃなくて、今も苦しんで
いる人たちがいるってことを知る良い機会です。
そして今、自分たちに何ができるか考える良い機会だと思います。
是非いろんな人に聞いてもらいたいと思います。
そして、アコースティックLIVEで登場するのは、トヨタロックフェスティバル’07
にも出演してくれた「アングリ」。必見です。
●イベントタイトル
~原発事故から22年、その後のチェルノブイリ~
トーク&アコースティックLIVE
●日時
平成20年11月29日(土)
会場:6:00 開演:6:30
●入場料
1,000円
●プログラム
第1部 アコースティックLIVE
出演:アングリ
○出演者
アングリ
豊田市を拠点に活動する女性ボーカルバンド。
天高く舞い上がる唄声と気持ちのいいサウンドをお楽しみください。
第2部 講演
講師:ブヤーノ・ヴィクトル先生
通訳:竹内高明 (チェルノブイリ支援中部キエフ事務局)
○講師
ブヤーノ・ヴィクトル
1957年5月17日生51歳 キエフ市小児伝染病病院医師
感染症の子ども達の治療を続けています。
また、患児や親御さん達から大変信頼の篤い医師であり、
医学生の指導者としても活躍中。
今回は、平和を願う草の根グループ「えんどう豆」の支援のもと、
広島をはじめ各地で講演会や小児科や大学病院への見学など
が予定されています。
●場所
アイプラザ豊田勤労福祉会館
豊田市錦町1-21 TEL:0565-32-0830
http://www.toyotashi-town.com/map/tl012792/
今日は、トヨタロックフェスティバルをフルサポートしてくれた
MICRO ACTION主催イベントの紹介です。
~原発事故から22年、その後のチェルノブイリ~
トーク&アコースティックLIVE

皆さんはチェルノブイリの事を知ってますか?
今でもテレビやニュースでたまーに話題になり、名前くらいは
知ってる人も多いと思います。
もう20年以上も前のことで、正直自分も詳しくは知らないし、
学校以外では知る機会もあまりなかったような気がします。
遠く離れた外国で起きた昔のこと・・・じゃなくて、今も苦しんで
いる人たちがいるってことを知る良い機会です。
そして今、自分たちに何ができるか考える良い機会だと思います。
是非いろんな人に聞いてもらいたいと思います。
そして、アコースティックLIVEで登場するのは、トヨタロックフェスティバル’07
にも出演してくれた「アングリ」。必見です。
●イベントタイトル
~原発事故から22年、その後のチェルノブイリ~
トーク&アコースティックLIVE
●日時
平成20年11月29日(土)
会場:6:00 開演:6:30
●入場料
1,000円
●プログラム
第1部 アコースティックLIVE
出演:アングリ
○出演者
アングリ
豊田市を拠点に活動する女性ボーカルバンド。
天高く舞い上がる唄声と気持ちのいいサウンドをお楽しみください。
第2部 講演
講師:ブヤーノ・ヴィクトル先生
通訳:竹内高明 (チェルノブイリ支援中部キエフ事務局)
○講師
ブヤーノ・ヴィクトル
1957年5月17日生51歳 キエフ市小児伝染病病院医師
感染症の子ども達の治療を続けています。
また、患児や親御さん達から大変信頼の篤い医師であり、
医学生の指導者としても活躍中。
今回は、平和を願う草の根グループ「えんどう豆」の支援のもと、
広島をはじめ各地で講演会や小児科や大学病院への見学など
が予定されています。
●場所
アイプラザ豊田勤労福祉会館
豊田市錦町1-21 TEL:0565-32-0830
http://www.toyotashi-town.com/map/tl012792/
Posted by ジョイカルウェイブ事務局 at
18:44
│Comments(3)