2011年09月28日
トヨロックに自転車で行こう!!
トヨロック開催まで、あと10日!!
と迫ってきました!!
皆さん準備は良いですか?
・雨具(カッパ・長靴など)は用意しましたか?
雨が降っても大丈夫なように、万全の準備をしておきましょう!
・防寒具は用意しましたか?
10月なので、夜は冷えこみます。暖かいアウター
インナーにも暖かいものを用意しておきましょう!
詳しくは、トヨロック・ガイドラインをよーく読んで予習しておきましょう!
http://toyotarockfestival.com/guidelines
それと、もう一つ大事な事を。
トヨロックは
アルコール類、ビン、缶の持ち込みは厳禁です!!
このフリーフェスがもっと長く続けれるように、みんなでルールを
守っていきましょう!フェス飯(屋台)がたくさん出ているので、
是非フェス飯巡りもして下さい!!きっと新しい発見がありますよ!
さてさて、タイトルにありますように、
『トヨロックに自転車で行こう!!』
ということで、今回は『JOYRIDE MEET』のご紹介です!!



10月9日(日)に、スタジアム東イベント広場にトヨロック自転車天国『JOYRIDE MEET』が出現!!
自転車好きからそうでない人まで、自転車の魅力と楽しさをとにかく1日中楽しめる場所、それが ジョイライド・ミーツ!!
本格バイシクルバレイサービス(無料管理駐輪場)や、自転車にまたがり ポロをするバイクポロ、自転車試乗会など自転車がもっと楽しくなる内容がギュッと詰まってい ます!!音楽だけじゃないトヨロックを『JOYRIDE MEET』でも体感しよう!!
と言う具合ですよ!!
是非是非、皆さんで参加してみてください!!
詳しくはオフィシャルサイトからチェック!!>> http://toyotarockfestival.com/joyride
この『JPYRIDE MEET』をプロデュースしているのがNUTS!FESのメンバー。
今週末NUTS!FESも開催されるので、このイベントもチェックしてみてくださいね。
詳しくはコチラ>> http://nuts-fes.com/

トヨロック開催まで、あと10日!!
と迫ってきました!!
皆さん準備は良いですか?
・雨具(カッパ・長靴など)は用意しましたか?
雨が降っても大丈夫なように、万全の準備をしておきましょう!
・防寒具は用意しましたか?
10月なので、夜は冷えこみます。暖かいアウター
インナーにも暖かいものを用意しておきましょう!
詳しくは、トヨロック・ガイドラインをよーく読んで予習しておきましょう!
http://toyotarockfestival.com/guidelines
それと、もう一つ大事な事を。
トヨロックは
アルコール類、ビン、缶の持ち込みは厳禁です!!
このフリーフェスがもっと長く続けれるように、みんなでルールを
守っていきましょう!フェス飯(屋台)がたくさん出ているので、
是非フェス飯巡りもして下さい!!きっと新しい発見がありますよ!
さてさて、タイトルにありますように、
『トヨロックに自転車で行こう!!』
ということで、今回は『JOYRIDE MEET』のご紹介です!!



10月9日(日)に、スタジアム東イベント広場にトヨロック自転車天国『JOYRIDE MEET』が出現!!
自転車好きからそうでない人まで、自転車の魅力と楽しさをとにかく1日中楽しめる場所、それが ジョイライド・ミーツ!!
本格バイシクルバレイサービス(無料管理駐輪場)や、自転車にまたがり ポロをするバイクポロ、自転車試乗会など自転車がもっと楽しくなる内容がギュッと詰まってい ます!!音楽だけじゃないトヨロックを『JOYRIDE MEET』でも体感しよう!!
と言う具合ですよ!!
是非是非、皆さんで参加してみてください!!
詳しくはオフィシャルサイトからチェック!!>> http://toyotarockfestival.com/joyride
この『JPYRIDE MEET』をプロデュースしているのがNUTS!FESのメンバー。
今週末NUTS!FESも開催されるので、このイベントもチェックしてみてくださいね。
詳しくはコチラ>> http://nuts-fes.com/

トヨロック開催まで、あと10日!!
Posted by ジョイカルウェイブ事務局 at
14:17
│Comments(0)
2011年09月24日
CINEMA dub MONKS

http://www.cinemadubmonks.jp
トヨロック開催迄あと2週間!!
いよいよですよ〜!いよいよ!!
さてさて、ここで嬉しい情報が!
【Pick up アーティスト!!】
ということで、
またまたトヨロックが面白くなってきました!
メインステージ出演『二階堂和美 』のバックバンドに
『CINEMA dub MONKS』決定!
トヨロックがまた豪華になってしまいました!
どんなステージになるのか、
これは見逃せないでしょう!
楽しみです!
:::::CINEMA dub MONKS:::::
1999年沖縄、曽我大穂(フルート、ハーモニカなど)とジャズ・ベーシストのガンジー西垣を中心に結成。
〈物語のある音楽〉をテーマに、フルート、ウッドベース、パーカッション、ピアニカ、サンプラーなどの
楽器を使い、各地でフィールドレコーディングした音を絡ませ、ステージ全体に映像を映し、
音と人と映像をミックスした、“一本の映画”のようなライヴ空間を展開している。
2002年、バルセロナに活動拠点を置き7か月に渡って欧州滞在、50本以上のライブをバルセロナ、
パリ、ベルリンで敢行。
バルセロナの野外フェスに参加するなど、多数の観客を魅了し、高い評価を受ける。その噂はバルセロナ音楽シーンの雄、マヌ・チャオの目に止まる。
2003年、欧州ツアーでのライブをもとにアレンジされた1stアルバム『TRES ~ sometimes on a field kickin’ a ball』を欧州にてリリース。
2004年、英国のレーベルSoftlyよりアナログ盤をリリース。 英国BBCラジオなど活躍する世界で名高いジャズ系DJジャイルス・ピーターソンの'Worldwide Track Of The Year'にノミネートされる。(またこの作品はジャズ界の貴公子と呼ばれるシンガーソングライター = ジェイミー・カラムからも絶賛を受けた)
5月『TRES ~ sometimes on a field kickin' a ball』を国内にてリリース。
7月FUJI ROCK FESTIVALに出演。年末バルセロナ〜リスボンをツアー。
2005年2月に那覇の前島アートセンターにて、地方都市の視点から音楽・アート・文化の接点を探る試みとして、企画展『リスボン/バルセロナ/沖縄〜美術・音 楽・地方都市・シネマ ダブ モンクス〜』を開催。
同展にて欧州ツアーの模様をおさめたドキュメンタリー映画「うみべの街のはなし」を公開。
2005年11月「町ものがたり」二作目、東京渋谷でのライブセッションの模様を収めたライブアルバム「cinema,duo」をplants/ RD RECORDSよりリリース。
沖縄那覇を拠点に全国各地の美術館/ギャラリー/レストラン/ホール/映画館/野外フェスティバルなど国内においても精力的にライブ活動を開始。
2006〜2007年、様々なミュージシャンとの共演、コンピレーション等への楽曲提供などを行ない、ますます評価を高くする。
2007年春、映像メンバーである石川の脱退とともに、一時的に活動休止。
2008年、曽我単独での欧州ツアーなどを行なう。帰国後、曽我は東京へ拠点を移す。
2008年、年末沖縄/東京でのライブを期に活動を再開。その勢いのままに多数のゲストを招いて春よりレコーディングを敢行。
2009年10月7日「町ものがたり三部作」完結編として、4年ぶりの新作アルバム「永遠と一日」を自主レーベルMonogatariよりリリースする。
http://www.cinemadubmonks.jp/
Posted by ジョイカルウェイブ事務局 at
13:50
│Comments(0)
2011年09月14日
開催迄あと25日!!
開催迄あと25日!!
もう1ヶ月を切っています。
販促物(ポスター・フライヤー等)も全て出揃ってきました。
トヨロック、最後のアピール期間へと突入。
スタッフの気合いも十分です!!
offcial web >> http://toyotarockfestival.com

トヨロックではより多くの方々へ来場頂きたいと願っております。
音楽だけを発信するのではなく、家族や、友達、老若男女全ての人たちに
楽しんでもらえるような空間づくりも大切にしています。
遠方近隣問わず、是非一度足を運んでみて下さい!
きっとお気に入りの空間や音楽が見つかるはずです。
来場される皆さんと協力し、より良いフェスにできる事も願っております。
と、言うわけで
スタッフ一同、精一杯トヨロックを準備して
皆さんのお越しをお待ち致しております。
開催迄あと25日!!
どうぞよろしくお願いします!
と、
ここでお知らせをいくつか。
============================================
【★10月8日18:00〜前夜祭★予約受付中!お早めに!!】

限定200枚の前夜祭チケットもここにきて売れ行きが加速しております。
お店でも取り置きできるので、ご予約はお早めに!!
【出演】奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、Jaaja、OBRIGARRD、deadram、GO aka slowmotion、DJ URA、MACHA、MURANAO、SHIMO、MUC、YOSHIMURA、RELIQUINTET
ご予約はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/toyorockeve
前夜祭・会場お問い合せ
□ dope lounge(ドープ ラウンジ)
TEL: 0565-37-7633
http://g.chaoo.jp/shop/dopelounge/
□ SON HOUSE(サンハウス)
TEL: 0565-35-1144
http://qsb.quun.net/quun_shop/?code=003024
============================================
【★速報!!!★CAMP IN TOYOROCK★オーバーナイト決定!】

ご要望が非常に多かったキャンプサイトの
『オーバーナイト券』¥1,000/1名
10月9日(日)10:00〜 10日(月)12:00迄有効が、追加決定!!
予定収容人数までかなり差し迫ってます。
ご予約はお早めに!!
ご予約はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/camp
もう1ヶ月を切っています。
販促物(ポスター・フライヤー等)も全て出揃ってきました。
トヨロック、最後のアピール期間へと突入。
スタッフの気合いも十分です!!
offcial web >> http://toyotarockfestival.com

トヨロックではより多くの方々へ来場頂きたいと願っております。
音楽だけを発信するのではなく、家族や、友達、老若男女全ての人たちに
楽しんでもらえるような空間づくりも大切にしています。
遠方近隣問わず、是非一度足を運んでみて下さい!
きっとお気に入りの空間や音楽が見つかるはずです。
来場される皆さんと協力し、より良いフェスにできる事も願っております。
と、言うわけで
スタッフ一同、精一杯トヨロックを準備して
皆さんのお越しをお待ち致しております。
開催迄あと25日!!
どうぞよろしくお願いします!
と、
ここでお知らせをいくつか。
============================================
【★10月8日18:00〜前夜祭★予約受付中!お早めに!!】

限定200枚の前夜祭チケットもここにきて売れ行きが加速しております。
お店でも取り置きできるので、ご予約はお早めに!!
【出演】奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、Jaaja、OBRIGARRD、deadram、GO aka slowmotion、DJ URA、MACHA、MURANAO、SHIMO、MUC、YOSHIMURA、RELIQUINTET
ご予約はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/toyorockeve
前夜祭・会場お問い合せ
□ dope lounge(ドープ ラウンジ)
TEL: 0565-37-7633
http://g.chaoo.jp/shop/dopelounge/
□ SON HOUSE(サンハウス)
TEL: 0565-35-1144
http://qsb.quun.net/quun_shop/?code=003024
============================================
【★速報!!!★CAMP IN TOYOROCK★オーバーナイト決定!】

ご要望が非常に多かったキャンプサイトの
『オーバーナイト券』¥1,000/1名
10月9日(日)10:00〜 10日(月)12:00迄有効が、追加決定!!
予定収容人数までかなり差し迫ってます。
ご予約はお早めに!!
ご予約はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/camp
Posted by ジョイカルウェイブ事務局 at
15:51
│Comments(0)
2011年09月06日
最終ラインナップ!!第4弾発表!!
いよいよ近づいてきました!!
開催まであと約1ヶ月!!
昨日もキャンプサイトの視察、前夜祭の会場の店舗様へお邪魔し、
大詰めの打合せを致しました。
ん〜!だんだん緊張してきますが、それ以上に楽しみです!!
あと約1ヶ月!!待ち遠しいです!!
そして!!
最終ラインナップ!第4弾アーティストの発表です!!
さてさて、それでは早速恒例のアーティスト紹介を!!
まずは。。。
天草trio
『Fuji Rock Festival』、『阿蘇虹の岬祭り』、『立山One Earth』などのお祭りや、バー、レストラン、神社、カフェ、古民家、時にはスピーカーも使わずに、、。"自然で遊ぶ"をテーマに波乗りや山登りをしながら、様々な場所で演奏し、全国を音旅している天草trio。
ワンラブステージゆっく〜りな空間を作ってくれる事でしょう!いや、楽しみです!
machaco with Inna de yard
ハートフルなリリックと、聴く者を高揚させるバイブスで独自の世界感を確立しているmachaco。
彼女の歌声がつむぐのは、ジャマイカのフレーバーをフルに感じる極上のレゲエ・ミュージック!!
お酒を片手に横に身体をゆらしてゆるり〜と聴きたいですね〜。
SUNDAY MORNING ORCHESTRA
管楽器を中心にバイオリン、ギター、ベース、ドラム、パーカッションによる10人編成。
だらしない演奏とビールの消費量はともに業界最高峰のバンドである。とあるようにその実力は未知数!!
SUNDAY MORNING ORCHESTRA は東側イーストランドに出演!!

小鳥美術館
小鳥美術館は館長と学芸員で経営しております。
どうぞお誘い合わせのうえ、ご来館くださいませ。とアーティストプロフィールにあり
なんのこっちゃ?とお思いになるかと思いますが、そう、観ればわかります聴けばわかります。
この謎めいたところがたまりません。
小鳥美術館も東側イーストランドに出演!!見逃すなかれ。

その他、森龍、きじは、レーレーズ 、MUC、YOSHIMURA、RELIQUINTET と
出演アーティストをだまだ紹介したいのですが、この辺で。。。
詳しくはアーティスト情報からチェックして下さい!!
アーティスト情報はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/artist
さー!今年のトヨロックはアーティストラインナップが強力ですよ〜!
私も今からワクワクです!!
さー!みんなでトヨロックに来ちゃいましょう!!
開催まであと約1ヶ月!!
昨日もキャンプサイトの視察、前夜祭の会場の店舗様へお邪魔し、
大詰めの打合せを致しました。
ん〜!だんだん緊張してきますが、それ以上に楽しみです!!
あと約1ヶ月!!待ち遠しいです!!
そして!!
最終ラインナップ!第4弾アーティストの発表です!!
さてさて、それでは早速恒例のアーティスト紹介を!!
まずは。。。
天草trio
『Fuji Rock Festival』、『阿蘇虹の岬祭り』、『立山One Earth』などのお祭りや、バー、レストラン、神社、カフェ、古民家、時にはスピーカーも使わずに、、。"自然で遊ぶ"をテーマに波乗りや山登りをしながら、様々な場所で演奏し、全国を音旅している天草trio。
ワンラブステージゆっく〜りな空間を作ってくれる事でしょう!いや、楽しみです!
machaco with Inna de yard
ハートフルなリリックと、聴く者を高揚させるバイブスで独自の世界感を確立しているmachaco。
彼女の歌声がつむぐのは、ジャマイカのフレーバーをフルに感じる極上のレゲエ・ミュージック!!
お酒を片手に横に身体をゆらしてゆるり〜と聴きたいですね〜。
SUNDAY MORNING ORCHESTRA
管楽器を中心にバイオリン、ギター、ベース、ドラム、パーカッションによる10人編成。
だらしない演奏とビールの消費量はともに業界最高峰のバンドである。とあるようにその実力は未知数!!
SUNDAY MORNING ORCHESTRA は東側イーストランドに出演!!
小鳥美術館
小鳥美術館は館長と学芸員で経営しております。
どうぞお誘い合わせのうえ、ご来館くださいませ。とアーティストプロフィールにあり
なんのこっちゃ?とお思いになるかと思いますが、そう、観ればわかります聴けばわかります。
この謎めいたところがたまりません。
小鳥美術館も東側イーストランドに出演!!見逃すなかれ。
その他、森龍、きじは、レーレーズ 、MUC、YOSHIMURA、RELIQUINTET と
出演アーティストをだまだ紹介したいのですが、この辺で。。。
詳しくはアーティスト情報からチェックして下さい!!
アーティスト情報はコチラから>> http://toyotarockfestival.com/artist
さー!今年のトヨロックはアーティストラインナップが強力ですよ〜!
私も今からワクワクです!!
さー!みんなでトヨロックに来ちゃいましょう!!
Posted by ジョイカルウェイブ事務局 at
15:39
│Comments(0)